久しぶりに裁判を傍聴した話

先日、数年ぶりに津地裁に裁判の傍聴に行ってまいりました。

 

案件は殺人事件と給付金詐欺なんですけど、

殺人事件は主犯ではない事もあってか、

見た目の印象は普通の人でした。

事件自体は逮捕者に議員の息子がいたこともあって覚えています。

まだ現職でやめてないんですね。ビックリです。

 

人も少なくてメディア以外は被告人のご両親かな?という感じの人と

他3~4人くらい。私は被告人と1歳しか変わらなかったので、

似たような年数生きてきたのに、彼と私を隔てる柵の意味って大きいなと感じました。

 

興味があったのは殺人の部分なんですけど、

被告は確か殺人幇助と死体遺棄だったかと思います。

初日は事件の概要が聞けるとのことで、前回の反省を活かしてか

どういった時間なのかはよく理解できました。

 

その事に関しては書きませんが、

ネットニュースにも流れてくるんですよね。

まあ、さらっと複数の犯人が1名を殺害した事件ってなってるんですけど、

この被害者って元反社会組織の構成員で、

殺害された時点で保釈中で収監予定の犯罪者だったんですよね。

結構加害者的な側面も強くて違法薬物や大麻の販売、生産の強要、

暴力に恐喝まがいな事を加害者に対してもしていて、

罪はしっかりと償うべきとは思うものの、

被害者に同情の念は一切沸かないというのが正直な所です。

結果的には犯罪者が犯罪者を生んでしまったわけですよね。

被害者の両親のメッセージも読まれてたけど、

本当に息子の所業に何も気づいていなかったなら理解に苦しみますね。

個人的には聞いても処罰感情が高まることはありませんでした。

 

収監予定だったのだから、殺害せずとも今回の加害者たちは平穏な生活が

おくれたのではないか的な事も書かれていたけど、

私なら犯罪行為の強要や恐喝をしてくる対象に追い込まれていたなら

刑務所入ったところで安心はできないと思うけどね。

裁判員したことは無いけど、私なら過剰に量刑を増やそうとは思えないわ。

 

今回の被告は、たぶんだけど犯罪者だから善人ではないけど

いろいろと巻き込まれた側面も強くて、

人当たりは悪くないけど自堕落な人って感じでした。

裁判中に涙ぐんでいたのが印象的だったけど、

自分のルーズな部分から質の悪い人間との関りをもってしまった時点でアウトでしたね。

 

人生ビビりなくらいでちょうどいいや

ヤフオクのモンスタークレーマー

ヤフオクでモンスタークレーマーに遭遇。

 

私はトラブルメーカーとは取引したくないので

取引制限に加えて製品の説明に悪い評価10個以上、

もしくは全体の一割を超えるアカウントとは取引しないと書いている。

しかし、当然最低限の確認もしない程度の低い人間は

読みもせずに入札や落札を行う。無論売る気はないので、

終了後に早々にお断りのメッセージ投稿。

例によって読まずに勝手に手続きを進めた為、

取引の継続はお断りしますと返信し落札者削除した結果が

毎日続く悪い評価の投稿。

正直どうでもいいけど、一日三回は悪い意味で関心しますね。

仕事前・昼休み・仕事終わりなんでしょうか?

非正規ならともかく、早い時間に仕事終わるのはうらやましいと思いながら

今後とも対応する気はなくスルーし続けます。

 

君は悪い評価3割あるけど、私は君が付けたところで所詮はマイナス1

まあ頑張ってくださいよ(笑)

 

 

 

f:id:tofu_mental:20210904011928j:plain

 

日本サッカー協会と田嶋幸三と森保監督

先日の代表戦でオマーンに敗戦した事で叩かれていますね。森保監督。

 

実際の所、チームを成熟させる事も出来ないし

選手も代表をきっかけに伸びた選手もいない。

大抜擢して活躍した選手も居ない。

 

試合に関していえば状況に応じた修正力は無いし、

五輪を見る限り一定期間の中で戦い抜く様なマネジメント力も無い。

批判の声の大きさは試合結果だけが原因ではないでしょう。

 

ここからは半分憶測だけど、実際外れていない部分もあると思っています。

そもそも森保監督が選ばれた理由は何なのか?

いつかは日本人監督でW杯優勝したいなんてロマンチックなものではなく

私はハリルホジッチの一件が原因だと思っています。

簡単にいうと「協会の意向を聞かない外国人監督は扱いにくい」と感じ

後任には忖度してくれるという意味で日本人が良かったとしか思えません。

既に協会内には外国人監督へのアレルギー的なものがあるのでしょう。

もちろん、それは正しくなく、選手はプロなのに

協会内はそことかけ離れた悪い意味でのアマチュア的な意識でやっているからですね。

 

会長の座にしがみついているいる田嶋幸三氏について、

「失敗」って認められない事です。

だからハリルの一件の時も本来であれば本大会出場は確定していて

ある意味負けてもいい試合で実戦で試せない事をテストできる

大切な時期だったと思います。また聖域化していた本田選手や

香川選手の取り扱いにもメスを入れて私個人はワクワクしていました。

 

が、直前で良くわからないコミュニケーションを理由に解任しましたね。

結果西野監督でBEST 16まで行ったわけですが、

本当に成功だったのでしょうか?

私はそうは思いません。はっきり言って、大半は無様な試合でした。

勝ったのは早々に退場者が出た試合だけです。

短期間でチームを作り上げる事は困難で、

下り坂の選手の経験で穴埋めしようとしました。

本当は失策ですが、田嶋氏は責任を取らない為に

無理矢理成功という事にする必要がありましたからね。

結果的に年齢的にも偏った構成になって、

若手が貴重な経験を積めないという事となりました。

 

似たような事が先日の五輪でも起こったわけです。

今後のW杯出場に向けて森保監督自身のテストをするには

いい機会でした。結果としては落第点だと思います。

今大会の出場国のレベルや、突出した選手こそ居ないものの

水準としては過去最高レベルの選手達が自身の能力で

なんとか乗り切ったものの監督としては失格だと思います。

 

ただテキストに残せば予選トーナメント突破で

田嶋幸三氏は当然成功という判断をすると思います。

勿論、自身の保身の為に。そもそも世界に若くから出て行っている選手が

W杯も出ておらず海外での選手経験もない監督の話を聞けるのか疑問です。

今回の予選では西野監督同様、本来は若手を入れて層を厚くするべき

時に下り坂の選手やコンディションが悪い選手を呼び

結果負けましたね。これは監督自身が実質お手上げ状態と言って

良いと思います。もっと言うなら五輪代表を見ていただけに

余計に評価は悪くなります。

 

もし解任になっても田嶋幸三氏は責任はとらないでしょう。

現監督を起用した事、内容を正しく判断できずに無駄な時間を

経過した事。任命責任はどこにいくのですか?

女子サッカーも酷い内容でしたよね。

 

そもそもハリル解任の際に正式な手続きを踏まずに決定し

後で辻褄合わせをした件はどうなったのでしょう?

結果も内容も無い監督と共に、代表の視聴率低下は「テレビ離れ

などと日和った分析しか出来ない無能会長をいつまで引っ張るのかな?

 

代表はある意味日本サッカーの象徴ですよね。

もっと夢のあるチームを作って頂きたい。

その為には田嶋会長の早期の辞任を期待します。

 

【自動車レビュー】CX-5 スカイアクディブD ディーゼルエンジン①

このエンジンの最大の魅力は大トルク

登坂機能は抜群。勾配のきつい坂でも乗車人数が多くても

物ともしない走りは抜群です。

そこそこ車重のあるSUVのような車の性格には

相性の良い物だと思います。

また燃費もよくてリッター15くらいは走ります。

おそらく時速80kmくらいで流すのが一番効率が良いように思います。

 

ネガとしては出足が良くない、高速域でエンジンが回らないので

頭打ちになるのが早い点でしょうか。

音はハイエースやトラックほどは気になりません。

発進時に少しカラカラ音がするだけで走り出してしまえば

ガソリン車と変わりません。

 

ご参考までに。

【映画】花束みたいな恋をした

良い映画でした。

 

基本的には若い子向けの映画で30代半ばの僕からすると

同棲した事はないものの、なんだか懐かしい気持ちで観ていました。

前半は恋愛的な盛り上がりが多くて、

ちょっとおじさんが観てると照れてしまう感じの内容。

 

中盤から後半にかけては、

好きな事を好きなだけで生きていた学生時代から、

大人になっていく中での心境の変化やすれ違いが描かれています。

終盤については書きませんが何も特別な話ではありません。

 

全員とは言わないけど、多くの人に何かしら今現在や、過去の自分を投影してしまう

部分がありいつの間にか作品に引き込まれてしまう感じですね。

終盤はね、何だか色々思い出してしまって、号泣はしなかったけど

片目だけ涙が流れてましたね。

 

心の深い部分がギュッと掴まれるようなね。

 

良く過去は美化されるとかいうけど、

本当に美しい時間があったからそうなるんだよね

 

人それぞれだとは思うけど

舞い上がるほど趣味や感覚が合う人とは付き合わない方が良いと思う。

友達のほうが幸せだと思いますね。

 

主演の二人はいろんな作品で観てるのに

なんかグッと引き込まれましたねえ

 

過去は深い部分にしまいつつ、今を明るく大切に行きましょう。

f:id:tofu_mental:20210216012656j:plain

 

 

MAZDA CX-5 

f:id:tofu_mental:20210206225546j:plain

MAZDA CX-5

現在のマイカーです。

今も忘れられないR56 CooperSからのお乗り換え。

自分の生活環境が変わりそうな事もあり、

MT車ともしばしお別れとなりました。

 

さて、見栄を張らずに書くとこちらのお車は走行距離1700kmの正規ディーラーの

試乗車落ちです。某掲示板なんかを除いているとマウントの取り合いをしているけど

400万超えるような車買えねえよと。新車のLパッケージで見積もりを取った時に

早々に選択肢から消えてしましました。

 

ちなみにこれの前にRAV4を検討していたのですが

ディーラーの営業に不信感が高くなり交渉決裂。

HVモデルの歌舞伎みたいな顔が大嫌いなのでアドベンチャーのアーバンカーキの

ツートンでした。色や見た目はあっちのほうが好みだったんですけど

RAV4の後にCX-5に乗った時は明らかに後者がいいなと思いました。

ただRAV4も必要十分ではありました。2.0Lのガソリンとは思えない

スムーズさ。単純比較はできないけどMAZDAの2.0Lほど不満は無し。

 

まあ結果的には年次改良の恩恵で安価で予算内に収まったのでCX-5が買えて

満足はしています。それでも高いけどね。普通に庶民が買える車って

上限250万くらいだと思っているので・・・・

 

時間がある時に乗っていて感じる事を書いていこうと思います。

思っていた以上だった点やガッカリした点も書いていきます。

 

 

MAZDA ロードスター 試乗記

 

本日は会社の先輩に同行させて頂き、

東海マツダさんでロードスターの試乗をしました。

 

ちなみに今の愛車はCX-5なので車高も広さも全然違う。

営業のY氏に頭をぶつけないように気を付けてくださいねと

注意されて恐る恐る乗り込む

 

「うわっ 狭い」

頭と胴体だけで身体の大半を占めている僕の足でも

結構窮屈だ・・・

ちょっと助手席の方が窮屈らしい。

 

先に先輩が営業さんに乗せてもらって試乗

 

ついでに私も乗らせて頂いた。

MINIを手放してから久しぶりのMT車

ちょっと不安もあったけど、とりあえず乗っての感想は

 

「私って運転上手いんじゃ・・・」って所なんですけど

それは錯覚。とても乗りやすくてよく出来た車だと思いました。

一昔前のMT車って結構変速の繋ぎがシビアなイメージで、

前車のMINIは結構スムーズに変速できると思ってたけど

この車はそれ以上で変速のショックを殆ど感じる事が無く走らせる事ができる。

折角だからオープンで乗りたいなと開けさせてもらったけど

開放感があって気持ちいい。

走っている時は乗車している所に風が吹き込まないので意外と寒くないのだ。

けれど停車時には冷えた。

 

かなり趣味に走った車の割には乗りやすい

言い方を変えれば思ったよりは癖というか角がない走りで

私には少し物足りないかなと。

1.5Lのこのエンジンは低速のギアで回して乗るらしい

幹線道路への合流で少し意識的に踏み込んでみたけど

男性二人の乗車でも少し重く感じた。

ATもあるらしいけど絶対に乗りたくないなと思った。

私が乗るなら2Lの方かなと思うけど、マツダのいう走る楽しさは

上品に気持ちよく走る事で、僕はおそらくスイフトスポーツのが好きだと思う。

ロードスターは50くらいのおっさんになって乗ってたらカッコいいよねと。

 

手の届く範囲で小回りの利く気持ちいい車

 

モーターを積んでいる車のショボい音しかそのうち聞けなくなるかもしれない

こんな車を今も販売してくれるマツダには感謝感謝ですね

 

内燃機関万歳!